喉の渇きと青春について

僕がはじめて「僕の部屋」をもらったのは中学1年生の時で、少なくとも中学卒業までの約3年間は、毎朝歌を歌っていた。僕は少ない小遣いで買ったCDを宿命的に繰り返し聞いては、それに合わせて歌っていた。目が覚めてから朝食のために居間へと向かうまでの束の間、僕は悦に入って大声で歌っていた(まさか家の前の通りにまで聞こえているとは思わなかった)。あまりの気分の良さに、まるで僕は歌手と同じぐらい歌が上手いじゃないか! と本気で思っていたけれど、それは単純にCDの歌声を僕の歌声と錯覚していただけだった。眠りから覚めたばかりの乾いた喉で、僕は歌っていた。

中学の頃、僕の小遣いは3000円だった。欲しい本やCDやゲームはたくさんあったから(それ以外はあまり無かった)、買い食いをするのも「ビッグカツ」「うまい棒」など高くても30円クラスの乾いたお菓子。ジュースなんて、学校の行き帰りで飲んだことなんて無かった。学校の水道をガバガバ飲んでシャキシャキ歩き、家に帰れば夕食か牛乳で満足した。

当時、誰が僕の家に遊びに来ても、誰の家に遊びに行っても、ジュースを買うことは無かった。そもそもジュースを買うことなんて、思いつかなかった。自前でジュースを買うのは特別なイベントの時だけで、基本的にジュースを買うのは大人の役目だと思っていた。大人がサンワかサンデーか(地元の量販店)に行って30本1000円で買ってきた缶コーヒーやニセコーラを、しかるべき時に限って子供が飲む。それ以外は、飲まない。

…と、ここまで思い出していたら、ふと疑問が湧いてきた。当時の僕は、喉が渇かなかったんだろう?

どれだけ体育があろうが、部活があろうが、太陽が照りつけていようと、汗をかいていようと、僕は喉が渇かなかった。一方、今の僕はいつだってコーヒーやお茶を欠かせなくなってしまっている。もしかすると、喉の渇きと青春の終わりの間に関係があるのかもしれない。